目次
ずっと一緒に暮らしてきたペット。
火葬後にお骨を自宅に持ち帰り、しばらく一緒にいたいと思うのは自然な気持ちですよね。
今回は、ペットの納骨について考えてみます。
ぜひ参考にしてくださいね。
ペットのお骨を残すには
火葬方法の違いを知ろう
火葬後にお骨を残すためには「個別火葬」を選ぶ必要があります。
個別火葬はご家族様だけのペットを火葬する方法で、民間のペット火葬業者であれば、ほとんどの場合選ぶことができます。
愛ペットグループでは、ご家族様の手でお骨上げできるプランもご用意していますよ。
個別火葬よりも費用が抑えられる「合同火葬」という方法もありますが、こちらはほかのペットも一緒に火葬しますので個別にお骨を残すことはできません。
公営のペット霊園は合同火葬を採用しているところが多いので、利用するときは注意してくださいね。
火葬技術が確かな業者に任せる
ペットのお骨を残すためには、ペットの状態にあわせて適切に火葬できる技術を持った業者を選ぶこともポイントです。
とくに火葬炉を搭載した訪問火葬車を利用する場合は、実績や口コミをしっかりと調べていただくことをおすすめします。
愛ペットグループは社内資格制度を採用していて、火葬はもちろん、セレモニーや問い合わせ担当においても社内資格を取得した専門スタッフが対応しますので、安心してお申込みいただけますよ。
愛ペットグループの社内資格制度について
https://aipet-group.com/statussystem/
ペットのお骨を納骨するなら
納骨堂
ペットの納骨堂はお骨壺を並べて管理する施設のことで、屋外型と屋内型があります。
ビル全体やその一室を利用する屋内型は、駅から近くてアクセスしやすい、清潔で綺麗、手軽にお参りに来られるといった魅力があり、多くのご家族様にご利用いただいています。
納骨堂は、ペットの専用スペースの広さや場所などによって契約料が異なっています。
また施設によっても費用に違いがあります。
愛ペットグループの納骨堂の様子は別の記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧くださいね。
ペット供養大百科 「ペットの納骨堂ってどんなところ?お花やお供えなどお参りするときの注意点」
https://xn--vsq81f633bhk6a.net/2021/08/29/000019-2/
お墓
ペット火葬業者が運営または提携しているペット霊園やペット寺院にお墓を建てて、納骨する方法です。
愛ペットグループには、メモリアルパークという公園型の霊園(相模原・伊賀・加茂)があります。
広大な敷地でゆったりとしたつくりが特徴で、公園でのんびりお散歩しているかのような気持ちでお参りしていただけると思います。
樹木葬
ペットのお骨は納骨しなくても良い?
手元供養が増えている
ペットのお骨を残したら、必ずどこかに納骨しないといけないというわけではありません。
人のように、四十九日まではご自宅で手元供養して、その後納骨するというご家族様もいらっしゃいます。
愛ペットグループでも、四十九日の法要がセットになったプランをご用意しています。
手元供養の期限は決まっていませんので、しっかりとお別れできるまでご自宅で供養されるということでも問題ありません。
納骨しないときのリスク
ペットのご家族様が、亡くなられたり入院されたりした場合、ペットのお骨はご自宅に残されたままになってしまいます。
その間は供養もできませんし、もしご自宅を引き払うことになったら、ご家族様以外の方がペットのお骨を処分することになってしまうかもしれません。
また、ペットが亡くなって長い時間がたつと、お骨を収納したまま供養していない、引っ越しでどこかにいってしまった、というようなことが起こることもあります。
お手元で大切にしようと思って自宅に置いていたのに、ぞんざいに扱うことになってしまっては本末転倒ですね。
いつかは納骨しよう
お手元供養される場合は、たとえば三回忌や七回忌など、節目となるタイミングで施設への納骨をおすすめしています。
個別に納骨することもできますし、合祀という形にすることもできます。
そろそろ納骨しようかなと感じたら、愛ペットグループに一度ご相談くださいね。
愛ペットメモリアルパーク加茂では、全国から納骨を受け付けています。
愛ペットグループ以外で火葬した場合も対応していますし、しっかりと供養することができる安心のサービスです。
愛ペットメモリアルパーク加茂 送骨・納骨プラン
https://xn--t8jud8lua2gs461a.net/
ペット供養にルールはない
ペットのお骨は、納骨してもしなくてもどちらでも問題ありません。
納骨するなら、火葬を依頼した業者が運営・提携している納骨堂やペット霊園が利用しやすいと思いますので、相談してみてくださいね。
最近は、納骨せずにお手元供養されるご家族様も増えています。
ペット用の仏具やお写真なども飾ったりして、手を合わせやすい環境を整えると良いですね。
お手元供養の場合も、節目のタイミングで納骨されることをおすすめしています。
もし寂しさを感じてしまうようなら、愛ペットバーチャル霊園はいかがでしょうか?
愛ペットグループが運営しているオンラインのサービスで、いつでもどこでもペットに寄り添うことができますよ。
ホームページで詳しく紹介していますので、ぜひご利用くださいね。
愛ペットバーチャル霊園
https://pet594.net/
- ペット火葬会社は火葬以外に何をしてくれる? - 2024年8月6日
- ペットを火葬したあとにお骨を手元に残す以外の方法は? - 2024年8月4日
- ペットの供養もデジタル化?オンライン供養、ライブで参加する月例法要 - 2024年6月18日