ペットが亡くなってしまったら、次は火葬のことについて考えなくてはなりませんよね。
いつまでも一緒に居たいけど、残念ながらそういうわけにもいかず、数日のうちに火葬をする必要があります。
そこで、今は訪問ペット火葬などもメジャーになりつつありますが、実際ペット霊園やペット斎場で行う方が良いのか?メリットやデメリットはあるのかなど、悩めるご家族様もいらっしゃるかと思います。
今回は、ペット霊園・ペット斎場に連れて行って火葬をする場合と訪問ペット火葬を利用する場合を比較してメリットを紹介したいと思います。
ペット霊園やペット斎場での火葬のメリット
プランが充実している
ペット霊園やペット斎場で行う際は、プランの選択が可能です。
訪問ペット火葬では、基本的に個別プランとなり返骨が主となります。
提携先のペット霊園がある際は納骨も可能ですが、ペット斎場での火葬では、一連の契約がスムーズに行えます。
また、火葬のプランとしては収骨までご家族様立ち合いの元行う「立ち合い個別プラン」ペット1人で火葬を行うが収骨はスタッフにお任せする「一任個別プラン」複数のペットを同時に火葬する「合同火葬プラン」と3種類あります。
メモリアルショップが併設されている施設もある
ペット霊園・ペット斎場の多くはメモリアルショップが併設されています。
お仏壇や分骨カプセル、記念碑やお鈴・お線香などのメモリアルグッズが販売されています。
火葬の待ち時間などに、供養のためお買い求めなさるご家族様が多く、訪問ペット火葬ではできないことのひとつとして挙げられますね。
お花や数珠など当日購入が可能
当日にお花のご用意が間に合わなかったり、数珠や六文銭などを買ってあげたいというご家族様もご安心くださいね。
ペット霊園では当日のお花のご購入やお数珠、六文銭やおくるみも当日選択することができます。
訪問ペット火葬でも、事前にご用意いただくか当日にスタッフにご相談いただければご用意することも可能なこともありますが、基本的に移動火葬車は、簡単なセレモニーの後すぐに火葬に入ってしまうため、物品の購入はできないことも考えられます。
万が一忘れてしまっても、当日手にできるのは安心ですよね。
セレモニーなどもしっかりと行える
ペット訪問火葬でも、簡単なセレモニーは行われます。
しかし、来園して葬儀を執り行うと、住職様に読経してもらえたりお焼香の時間があったりと、人間の葬儀さながらのセレモニーが行われます。
どちらも、きちんと手を合わせたり祈りをあげる時間はありますが、虹の橋への導きのためお経をあげてもらうことをを大切にするご家族様には最大のメリットといえるでしょう。
のちの供養方法も相談しやすい
来園での火葬のメリットとしては、スタッフさんの数が多いこともひとつです。
そのため、お悩みのご相談などたのちの供養方法などもしっかりと説明をしてもらったうえ相談することができます。
訪問ペット火葬では基本的に返骨となります。
来園での火葬は、納骨堂や共同墓地などが施設に完備されているところが多く、自宅供養や納骨はもちろん、分骨や粉砕サービスなどもご相談いただけます。
訪問ペット火葬のメリット
足を運ぶ必要がない
訪問ペット火葬の最大のメリットは、足を運ぶ必要がなく自宅まで来てもらえることにあります。
来園までの足がないご家族様やご都合がつかず赴けないご家族様にぴったりです。
また、ご自宅付近に思い出の場所があり、そこで旅立ちをさせたいご家族様にも向いています。
費用を抑えられる
施設での火葬に比べると、比較的安価で抑えられるというメリットもあります。
基本的に立ち合い個別火葬が一番費用は高くなっており、次に立ち合い一任火葬・訪問ペット火葬・合同火葬と続きます。
手厚い供養はしたいけど、費用も抑えたいというご家族様は訪問ペット火葬もご検討くださいね。
ペット霊園やペット斎場で手厚い葬儀を行いましょう
ペット火葬は、施設への来園での火葬も訪問ペット火葬も、どちらも手厚く供養はしてもらえます。
ただし、施設での火葬のメリットを挙げると、プランが充実していたりスタッフさんに気軽に相談ができること、メモリアルショップが併設されている施設が多く、当日のご用意がなくても安心していただけることや住職様による読経などのセレモニーが手厚いことなどがあります。
訪問ペット火葬は、足を運ぶ必要がないことから、来園が困難なご家族様に向いており、近年受け入れ件数が上昇傾向にありますが、のちの供養方法なども施設でのご契約、ご相談が可能ですので、施設での火葬をご検討されてみてはいかがでしょうか。


- ペットの火葬と人の火葬での違いとは? - 2025年2月19日
- ペットの火葬後、どんな供養がある?四十九日や一周忌や三回忌、個別法要や合同法要について - 2025年2月16日
- ペット火葬は施設での火葬はどんなメリットがある?訪問ペット火葬との比較等 - 2025年2月9日