目次
大事に飼っていたペットが亡くなってしまった際は悲しくてどうしたら良いのかわからないですよね。
犬や猫でなく爬虫類だけど火葬はしてもらえるのかなど不安なことと思います。
そこで今回は大事な爬虫類のペットが亡くなってしまった際の供養の仕方や流れをご説明します。
爬虫類が亡くなったらどうすればよい?
埋葬
亡くなってしまった後は埋葬するという方法もひとつです。
しかし、ご遺体そのままの埋葬は注意点やリスクが多く本来はあまりおすすめできません。
引っ越しリスクや野生動物に掘り起こされる危険性がある・異臭やご近所トラブルの原因となってしまうケースもあります。
自宅のお庭に眠らせてあげたいと希望があるご家族様は火葬後のお骨をお庭に埋めることをおすすめします。
市や自治体
市や自治体に連絡することで引き取ってもらうことも可能です。
しかし、このお別れはあっけないものになってしまうため、こちらもおすすめできません。
市や自治体での引き取りは費用が抑えられるというメリットはありますが、葬儀はもちろん丁寧な火葬などが行えないため、大事なペットの最期を後悔してしまう恐れがあります。
しっかりとお別れをするためにもペット火葬業者に依頼することをおすすめします。
ペット火葬
爬虫類も大事な家族の一員ですよね。
今は爬虫類も火葬してくれるペット火葬業者が多く存在します。
中には爬虫類の火葬が行えないペット火葬会社もあるので、事前に確認おくといいですね。
ペット霊園やペット斎場での火葬は葬儀も執り行うことができ、しっかりとした最期を見届けることができます。
また、愛ペットグループでは爬虫類専用のお骨塚やお骨入れもご用意しておりますので、ご安心して大事なペットのお別れに立ち会わせていただければと思います。
爬虫類の安置から火葬までの流れ
安置方法
亡くなってしまった後は適切な安置が重要です。
爬虫類は、どうしても犬や猫などの哺乳類よりも腐敗が早く進んでしまうため、適切に安置をする必要があります。
保冷材の上に寝かせることを徹底しましょう。
また、パイソンなど大き目のペットは部屋を涼しく保ったうえで、お腹や首に集中して保冷剤を置くと良いでしょう。
小さなペットはタッパーなどに寝かし、冷蔵庫で冷やすご家族様もいらっしゃいます。
火葬までの日数が長い場合はより安置をしっかりとしておきましょう。
火葬の依頼
安置が済んだら、火葬の依頼連絡をしましょう。
任せたいペット火葬業者があるなら、爬虫類の火葬が可能かどうか確認しましょう。
中には爬虫類の火葬ができない業者もあるので、しっかりとリサーチして連絡するといいですね。
また、ペット霊園やペット斎場では納骨ができる施設がありますが、火葬と同様爬虫類はできない施設も存在するため、供養方法も希望が通るかどうかチェックしておきたいですね。
爬虫類の供養方法
ペット霊園
火葬後のお骨はペット霊園で納骨して供養する方法です。
個別火葬を選択すれば、お骨はしっかりと返ってくるので、その後納骨して霊園に足を運んで会いに行くことができます。
納骨堂では初七日や四十九日などの法要が行われるため、毎回お骨を持参せずに参加できます。
また、都合がつかず来園できない場合でも依頼をすれば月命日などの法要も行ってもらえるのが利点です。
自宅供養
火葬後のお骨を自宅に連れ帰り、自宅で供養する方法です。
お骨を保管する際は、湿気や害虫から守れる長持ちするお骨入れを選ぶことがポイントです。
愛ペットグループでは、タイムボックス桐という小動物用のお骨入れが人気です。
大切なペットがしっかりと安眠できるように、自宅供養の際もお骨入れは気にしておきたいですね。
家族みんなが集まる機会の多いリビングで眠るペットは、安心感と居心地の良さできっと安心して眠れることでしょう。
爬虫類を火葬できるかどうか確認をしましょう
爬虫類の火葬も一般的になってきましたよね。
そんな中でも、爬虫類の火葬・納骨はできない施設も存在します。
事前にペット火葬業者に連絡し、確認しておくことが必要です。
また、安置をしっかりとしておき、綺麗な状態で旅立てるように気にかけることも爬虫類が亡くなってしまった際は重要になってきます。
供養の方法も、ご家族で話し合い希望をあらかじめ決めておき、任せたいペット火葬業者が対応可能かどうかもチェックしておくと良いですね。
- ペット火葬の時、亡くなったペットちゃんとタクシーや公共機関で移動する時のマナー - 2024年12月3日
- ペットちゃんの覆いのお着替えのタイミングはいつ?節目などについて - 2024年12月1日
- ペット火葬を行うとき、一緒に入れて良い副葬品は何? - 2024年11月24日