お子様が昆虫の死と向き合えるように
昆虫の供養をしませんか?
昆虫天国について
愛ペットグループでは令和元年8月に、
昆虫天国(庭園)を設置しました。
愛ペットグループが運営するペット供養施設
「愛ペットセレモニー尼崎」の昆虫天国庭園にて昆虫の埋葬を承ります。
埋葬の後、合同法要にて昆虫合同供養を執り行います
死の教育的観念として
例えば、学校飼育動物などは、その命の大切さを知り、愛する心や思いやりの心など、
子供の教育の為に健全な育成に役立つと評価されていて、飼育動物を通して、
子供達が生命の尊さを学べる機会となり、飼育動物が死を迎えるまで飼育する。
飼育動物が死んでしまった際に、その命の尊さ、死後どうすればいいのかを
示してあげるまでを生命の教育だと考えられています。
小さな昆虫の最後のお別れ、《死》、に対して、
親御さまがお子様にしっかりと手を合わせて供養をしてあげる事を
教えてあげて頂きたい。
最後に、一緒に“ありがとう”とお別れをする事こそが、
お子様にとって大切な教育のひとつになると私たちは考えています。
遠方からも昆虫供養
遠方にお住まいの方も同じように、ご昆虫の供養をすることが出来ます。
オンラインで決済するだけで、
オールインワン昆虫葬郵送キットでらくらく発送できます。
何かお気づきの点がありましたら、
0120-94-4194までご連絡ください。
https://xn--u9j739gfib65rq81aruwcom/insect/