目次
ずっと家族として過ごしてきた大事な我が子同然のペットですから、亡くなった後も家族みんな同じお墓に入りたいと思うのは当然ですよね。
しかし、一緒のお墓に入ることはできるの?なにか法律的にひっかかるの?どんな方法があるの?など、わからないことも多いかと思います。
そこで今回は、亡くなった後もずっとペットと一緒に過ごせるためにも、一緒のお墓に入る方法や注意点などをご紹介していきます。
ペットと同じお墓に入れる?
法律の問題
気になる法律問題ですが、人間の埋葬に関して定められている法律がありますが、今現在の社会ではペットと一緒のお墓に入ることは法律上問題がありません。
それは、今の日本ではまだペットはモノとして扱われている背景から、ペットのご遺体の扱いは「一般廃棄物」とされてしまい、とくに法律に引っかかることがないためです。
ゆくゆくは法律の改定などがあれば、廃棄物としての扱いを受けず規定が設けられることも可能性としてはありますが、今の段階では、ペットを同じお墓で眠ることは法律に触れない行為となっています。
親族や先祖の問題
法律では問題なくとも、ご家族様間の意見はすり合わせる必要があります。
宗教の問題や、ご先祖さまが代々眠るお墓・親族の反対があるなどの家族間で異なる意見がある場合はペットと一緒のお墓に入ることが叶わないケースもあります。
その時は話し合いをして解決するしかないですね。
一緒のお墓に入る方法
一般墓
人間用のお墓にペットのご遺骨を一緒に入れる方法です。
管理規約で許可している霊園やお寺であればペットの納骨も可能です。
最近では一緒に入れるお墓も増えている傾向にありますので、ご自身が入る予定のお墓を一度確認しておくと良いかもしれませんね。
樹木葬
樹木葬とは、墓石の代わりにご遺骨を埋葬したところに樹木や草花を植えて供養する方法です。
樹木葬は永代供養にしてもらえることが多く、自然に還るべきという思想のご家族様にも向いています。
ペット対応可能な墓地も多くなってきているので、樹木葬もペットと一緒に入れるお墓として選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
納骨堂
霊園やお寺に骨壺を置いて供養する方法です。
お寺の中には、墓地への納骨は受け入れていないところでも、納骨堂であればペットを受け入れてもらえるお寺も多く存在します。
お墓入るのは難しい場合でも、納骨堂では許可がとれることもあるため、相談してみるといいですね。
愛ペットグループの樹木葬「愛ふれあいガーデン奈良」
永代供養が可能
樹木葬のご契約後は永代に渡り供養が可能です。
後継人の心配などがあるご家族様にも向いています。
継続費用がかからない
最初のご契約の費用をいただいたあとは追加でご請求することはありません。
ですので、安心して永代供養をしてもらえます。
安心の霊園墓地
愛ふれあいガーデン奈良は、京都の由緒あるお寺の分院であるため、永きにわたり安心していただける霊園墓地となっています。
安心して眠ることができますね。
自然に囲まれている
奈良の大自然に囲まれた場所にあるため、樹木葬にぴったりの雰囲気の良い場所で眠ることが出来ます。
高台の平地にあるため夕日がきれいに差し込むとても美しい場所です。
綺麗なシンボルツリーを墓標としてオリジナルの墓石を設置しております。
亡くなったあともペットと一緒に過ごそう
最近では、ペットとともにお墓に入れる墓地も増えてきています。
しかし、すべての墓地・お寺がペットの納骨を許可しているわけではないため、一緒にお墓に入りたいというご希望があるご家族様は事前に確認しておきましょう。
また、一緒にお墓に入る方法としては私たち人間のお墓にペットのご遺骨を納める「一般墓」埋葬して樹木や草花を植えて供養する「樹木葬」お寺などの納骨堂に一緒に納める「納骨堂供養」と大きく分けて3パターンあります。
愛ペットグループでは愛ふれあいガーデン奈良という樹木葬も行っておりますので、気になるご家族様はぜひ一度ご相談くださいね。
亡くなった後もずっとペットと一緒に過ごせますように。
- ペット火葬を行うとき、一緒に入れて良い副葬品は何? - 2024年11月24日
- 犬や猫やペットの火葬・葬儀には誰が参列したらよい? - 2024年11月22日
- 大谷翔平の愛犬デコピンのお守りはどこで買える?つける意味など解説 - 2024年11月9日