ペットの終活はいつまでにするべき?

ペットの終活。この言葉をご存知の方はまだ少ないのでは?
【終活】・・・いったいどういった事をしたらいいのか?
最近になって事前にペットの火葬や葬儀の事をお電話で相談されたり、施設に直接来園されてご相談に来られたりされる方が増えています。終活という言葉をご存知でなかったとしても、いわゆる、相談されることが【ペットの終活】ではないかと思います。その相談も様々です。費用や、どのような事をするのかなどほとんど分からないところからのお問い合わせ、相談をされてこられます。

当たり前な事ですが、これが現状だと思います。

どんなタイミングで、どんなことをすればいいか、迷われる方も、多くいらっしゃるかと思います。【ペットの終活】は、実際飼われているペットがご健在の最中、いつからでもしていただくべきと、私たち専門家はお話させていただいております。人もペットも、死は必ず来ますが、人以上にペットの死は早いものです。ここでは、終活をいつのタイミンにするべきかということをお話したいと思います。

 6568120-300x210 ペットの終活はいつまでにするべき?

ペットの終活を行うタイミングについて

終活は冒頭申し上げた通り、意識され始めたタイミング、思われたタイミングで行なって頂くことをお勧めします。ご友人とそういったお話になった時や、お知り合いの方がペットを亡くされてしまった時など、タイミングは色々かと思います。ペットは産まれながらにして、人と同じで、いつかは必ず死を迎えます。それに加え、ペットは平均寿命が早ければ数年、長ければ10数年というペットが多いかと思います。そのため、どんなタイミングで死を迎えるかわからないのが現状です。そんな中で、終活は、ペットとの残りの時間を有意義に過ごすための一つの計画かと思います。

 2017y09m20d_161949171-300x196 ペットの終活はいつまでにするべき?

ペットの終活と一緒に、ご自身が亡くなった場合の終活も

ペットの終活を考える上で、どうしてもペットが亡くなるまでのことや、亡くなった場合のことを考えがちです、が実際、飼い主自身が亡くなった場合のこともしっかりと考える必要があります。もちろん、飼い主様に家族がいたり、パートナーの方がいらっしゃれば、もしもの時に、その方々が面倒を見てくれるかもしれません。しかし、もし独り身の方の場合、誰が自分に万が一の時にペットの面倒を見てくれるのか、かかる費用や、そのお金の払方など、前もって決めておく必要が多々あります。ペットの終活を考える上で、ペットのためにまた、自身の為にも【ペットの終活】を一緒に考える必要があるかもしれません。

 犬 テリア2-300x199 ペットの終活はいつまでにするべき?

まとめ

ペットの終活について考えると、辛く、悲しい気持ちになるかと思います、そんなこと考えたくないと思われる方も勿論いらっしゃるかと思います。ただ、終活は、ペットの死を考えるものではなく、ペットとすごす時間を大事にして、どう過ごすか、もしもお別れする時が来たとしてもどうしてあげたいか、その時間を有意義に過ごすための大切な【終活】かと思います。

読者になる

The following two tabs change content below.
top_female_img01-150x150 ペットの終活はいつまでにするべき?
愛ペットグループ本部スタッフの北治です。2003年からペットのセレモニーを担当させていただいて随分になります。私自身猫を亡くした経験もあり、大事なペットを亡くされた方のお気持ちが少しでも和らぐよう勤めております。 現在も猫を飼っていてたくさん幸せをもらっております。これからもご依頼頂いた方々のお気持ちを考えてセレモニーをさせて頂きたいと思います。また、ブログでも分かりやすくお伝えをしていきたいと思います。 個人でもブログさせていただいています。見てください http://動物供養.com/aiblog/         所有資格:1級 動物葬祭ディレクター
PAGE TOP