犬や猫などのペットが亡くなってしまい、火葬や葬儀、納骨はどうすればいいのか、特に、火葬とは何なのか?

葬儀とはどんな事をしてくれるのか?納骨とはどういうものなのか?悩まれる方も多くいらっしゃると思います。火葬だけして、その後はどうなるのか。自宅にお骨を持ち帰ることなどができるのか。納骨しないといけないのか。それ自体もわからないですよね。

猫 寝る4-300x201 犬や猫などのペットが亡くなってしまい、火葬や葬儀、納骨はどうすればいいのか、特に、火葬とは何なのか?
実は、ペット火葬では、火葬のみさせていただき、お骨はご自宅に持ち帰っていただくことも、また納骨もさせていただく事は可能です。ここでは、ペットが亡くなってしまった際の火葬についてお話ししていきたいと思います。

ペットの火葬業者で火葬だけ行うって、どういうこと?


ペットが亡くなってしまった場合、多くの方が、ペットの葬儀、火葬、納骨などをご想像するのではないでしょうか。ペットの火葬だけ行うというのは、火葬だけさせていただき、お骨になった遺骨を最終的に骨壷に納め、お手元にお返し(返骨)させていただくことを言います。

20171002003 犬や猫などのペットが亡くなってしまい、火葬や葬儀、納骨はどうすればいいのか、特に、火葬とは何なのか?
そのため、納骨環境のある霊園への納骨は行わず、手元に遺骨をお返ししご自宅に持ち帰って頂くことになります。ただ、火葬とはいえすべてのプランに、お骨のお返しができるのではありません、プランによって、返骨はご不要で、お骨は納骨環境のある霊園への納骨することになります。ではどんなプランに返骨があるのかを次にお話していきます。

返骨があるプランの火葬とは?

主に業者によって多少の違いはありますが、必ず返骨があるプランは「立ち合い個別火葬」です。このプランはどの業者様でも返骨があり、火葬から、収骨(お骨拾い)、返骨(お骨をお返し)という流れとなります。

IMG_2356 犬や猫などのペットが亡くなってしまい、火葬や葬儀、納骨はどうすればいいのか、特に、火葬とは何なのか?
また、多くの火葬業者様で「一任個別火葬」というプランがあり、流れとしては、ペットの火葬から納骨までを、火葬業者に一任、お任せするプランです。このプランは、業者によって、返骨をできるところもあれば、できない業者様もありますので、必ず確認が必要です。詳しい、プランの説明は「犬や猫のペット火葬で知っておくべき3つの火葬方法」をご覧ください。

火葬だけ行うメリット・デメリットについて

火葬だけ行う場合のメリットとして、やはり大切にしてきたペットの遺骨を自宅に持ち帰ることができ、一緒に過ごした時間を思い出しながら、亡くなっても一緒にいることができるということです。

はすの花1-300x200 犬や猫などのペットが亡くなってしまい、火葬や葬儀、納骨はどうすればいいのか、特に、火葬とは何なのか?
もちろんデメリットとして、一緒にいることができる反面、亡くなった悲しみが癒える時間は長くなる可能性もあります。また、仏教の観点から考えても、飼っていたペットが成仏してくれるためには、一緒にいるよりも納骨をしていただくことで、極楽浄土に行くことができるという考えがあります。そのため、四十九日や百か日などの節目のタイミングで、納骨もお考えいただくのも一つではないかと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者になる

The following two tabs change content below.
top_female_img01-150x150 犬や猫などのペットが亡くなってしまい、火葬や葬儀、納骨はどうすればいいのか、特に、火葬とは何なのか?
愛ペットグループ本部スタッフの北治です。2003年からペットのセレモニーを担当させていただいて随分になります。私自身猫を亡くした経験もあり、大事なペットを亡くされた方のお気持ちが少しでも和らぐよう勤めております。 現在も猫を飼っていてたくさん幸せをもらっております。これからもご依頼頂いた方々のお気持ちを考えてセレモニーをさせて頂きたいと思います。また、ブログでも分かりやすくお伝えをしていきたいと思います。 個人でもブログさせていただいています。見てください http://動物供養.com/aiblog/         所有資格:1級 動物葬祭ディレクター
PAGE TOP