ペット火葬会社のホームページを見るときのポイントは?費用とサービス以外にチェックしておく項目

目次

ペットが亡くなってペット火葬会社を調べる時、気が動転していて判断力がなくなり悪質なペット火葬会社を選んでしまったりしないか心配ですよね。
ペット火葬会社の数は年々増えていて、インターネットで調べても莫大な数のホームページが出てくるため、どの会社を選べばいいのか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、インターネットでペット火葬会社を選ぶポイントをお伝えしようと思います。

検索エンジンで探す

-1024x768 ペット火葬会社のホームページを見るときのポイントは?費用とサービス以外にチェックしておく項目
GoogleやYahoo!などの検索エンジンで検索する時、「ペット火葬」などのキーワードで検索されるかもしれません。
もちろんそれだけでも検索エンジンが検索した人の住所情報などをブラウザなどが参照して近隣エリアの検索結果を返してくれると思います。
しかし、その検索結果も正確ではなく、他のエリアの情報が表示されることが多いです。
なので検索キーワードに市区町村などを入れると良いですね。

地域名を入れたうえで検索をすると、その地域に存在するペット火葬会社やペット霊園が表示されます。
ただしここで注意があります。
基本的には上位に表示されるペット火葬会社から参考にしていけばよいかと思いますが、中には自作自演のランキングサイトを作成して上位に表示されているペット火葬会社もいます。
ランキングサイトやポータルサイトは、多くのペット火葬会社の情報を載せるため、検索エンジンでは上位に表示されやすいです。
また、ランキングサイトの順位は運営会社が独断で決めた順位であることも考慮して、参考にするとよいかと思います。

検索結果の広告欄で探す

GoogleやYahoo!などの検索エンジンで検索したとき、検索結果の上部と下部に検索したキーワードに関連した広告が表示されます。
表示される順番は、広告費用によって変わるので、常に上部に表示されている会社はたくさん広告費用をかけていると言えます。

広告費用をたくさんかけているから良いペット火葬業者、というわけではありません。
残念ながら、広告上位にはペット火葬会社ではなくペット火葬の仲介業者が表示されていることが多く、そのホームページでは実際にはどんな火葬会社が火葬をしてくれるかはわからないことが多いです。
そのため、ホームページの料金表の値段と実際の費用が違っていたり、思っていたサービスが行われなかったり、トラブルが多いことが報告されています。(詳しくはこちら→)ペット火葬の費用と業者の選び方。アフターサービスは? トラブルにならないために

なので、広告上位に表示されているホームページの場合は、
「ペット火葬の仲介業者」かどうかの確認が重要かと思います。

マップで検索する

-1024x681 ペット火葬会社のホームページを見るときのポイントは?費用とサービス以外にチェックしておく項目
Googleマップなどでご自宅近くのペット火葬会社やペット斎場を探す場合ですが、訪問ペット火葬か、斎場での火葬か、を決めて調べる必要があります。

訪問ペット火葬会社

訪問ペット火葬会社の場合はご自宅まで訪問火葬車が来て、ご自宅前や近隣の通りの少ない場所での火葬になります。
訪問火葬をマップで調べる場合、ペット火葬会社の本部が別のエリアにあって近隣のマップに表示されない場合があります。
なのでペット霊園やペット斎場などの施設のみが表示される可能が高いのです。
なかには訪問火葬が可能なエリアをマップに載せている会社もありますのでまずはマップで調べてみるのも良いかもしれません。

ペット霊園やペット斎場

訪問ペット火葬の会社は年々増えてはいますが、それに比べてペット霊園や斎場はそこまで増えてはいません。
斎場自体の数が少ないので、マップで検索しても、ご自宅から離れている場合が多いかと思います。
少し離れてていてもペット斎場などで火葬をお願いする場合の注意点ですが。

・斎場または霊園がお迎えのサービスをしているか?
・お迎えのサービスはペットだけか?
・霊園に納骨する場合は、納骨スペースの容量などが明確かどうか(納骨された骨がいっぱいになった時どうしているか)
・近くに駅があるか?アクセスしやすいか
・車で行く場合、駐車スペースはあるか?

等を確認できたら良いかと思います。
ホームページには表示されてないことも多いので、電話などでの問い合わせの場合、合わせて聞いておくと良いかと思います。

ペット火葬会社を選ぶ上の注意点

-1024x681 ペット火葬会社のホームページを見るときのポイントは?費用とサービス以外にチェックしておく項目
次に、ペット火葬会社のホームーページを見る上での注意点ですが。
現在はホームページだけで優良なペット火葬会社かどうかを判断するのは難しくなっています。
近年は、どのペット火葬会社もホームページ作成にも力を入れているためです。

ひとつだけ、ホームページだけでの判断基準があるとすれば、ホームページの正確性かと思います。
最近ではホームページ作成会社にお願いしているペット火葬会社が多いと思いますが、検索されやすく、お客さんから依頼が来やすい作りにするため、に実際のサービスや実績など、煽る形で紛らわしく表記をしているケースもあります。
過剰にアピールをしているホームページの場合はお気を付けください。

ホームページだけで判断をせず、まずは電話をしてみて、

・ホームページの内容をオペレーターが把握しているか確認する。
・オペレーターの話し方や所作も判断基準にする。
・仲介業者かどうかを確認する。
・お見積りをしっかりする。(費用が変わらないかどうか)

等を確認してみると良いかと思います。

最後に

-1024x681 ペット火葬会社のホームページを見るときのポイントは?費用とサービス以外にチェックしておく項目
基本的にWEB上の情報だけでペット火葬会社を選ぶのは難しいです。

ホームページはどんなことも書くことや載せることが出来ます。
費用をかければ他の会社よりも多く掲載することも出来ます。

なので、ペット火葬会社が「正しい情報を発信しようとしているか」。
こちらが判断基準になるかもしれません。

それを判断する材料として、実際に電話をかけて確かめることが大事ですね。
電話の時に確認する項目など、事前にメモしておけばスムーズに知りたい情報を得ることが出来るかと思います。
大切なペットの火葬のため、失敗しないため、参考にして頂けたらと思います。

読者になる

The following two tabs change content below.
top_male_img02-150x150 ペット火葬会社のホームページを見るときのポイントは?費用とサービス以外にチェックしておく項目
2003年からペットセレモニーに携わっています。小さなハムスターから、ゴールデンレトリバーまで、今までお見送りのお手伝いをさせて頂いたご家族様は、数千件になります。 日々、ペットの葬儀、セレモニーの現場で経験することをもとに、皆様のお役に立てる記事を書いていきたいと思います。 有資格:1級 動物葬祭ディレクター
PAGE TOP